最強の御朱印は何か?
栃木県の佐野市における、市内有数の御朱印スポットである賀茂別雷神社を参拝しました。
賀茂別雷神社(かもわけいかずちじんじゃ)
◯アクセス
栃木県佐野市多田町1506
◯駐車場 有り(20台以上)
◯所要時間 ~30分
◯規模 ☆☆★★★
◯秘境度 ☆☆☆★★
◯御朱印の種類 ☆☆☆☆☆
・国道293号線沿いにあり。車の場合は足利方面(西側)からくると、別社の賀茂別雷神社が同じ293号線沿いにありますが間違えないよう。
・東部佐野線「多田」駅より徒歩4分程です。
境内
由緒によると
その神社、京都上賀茂神社より勧請され、賀茂別雷の名を冠する
「長雨祈れば雨は止み、日照に祈れば慈雨あり」と豊作の神として崇められてきた
さらに境内には安産の神を祀る産泰神社、そして良縁の神を祀る織姫神社も鎮座しており、まさに生命を司る社と言える
という感じですかね。後半に勝手な解釈をつけてみましたが。
まず境内の花は梅の木が美しい。
もちろん桜の花も。
以前は良くも悪くも田舎の萎びた神社感がありましたが、着々と整備されていってるのがわかります。
パンフレットをいただいてわかりましたが、拝殿の裏には菊澤山という山があり登山もできそう。この神社、もともとはその人里離れた菊澤に鎮座していたんだとか。
そして社殿の正面より右手には、ヤギの小屋があります。
犬や猫のではなく、山羊というのが珍しい。どんなもんか覗きにいってみると、出会えるのが
この黒山羊である
ちなみに名前はメエちゃんとのこと、そのまんまです。
別の日に伺った際はこんな感じにポーズとってました。これは、カッコつけてるんだろか・・・?
どうやらヤギは目標に突っ込むくせがあるようで、撫でようとするとツノを当ててきます。柵がないとちょっと怖い・・・ちなみに平均して30年も生きるんだとか。知らんかった。
黒い毛並みだからか、暑さには弱い様子。夏場は小屋からでてきてくれないかもしれませんね。
境内は小高い丘にあり、眺めは良好。都市部にはない、ゆるーい空気が流れていているお気に入りの一社です。
御朱印情報(種類・限定御朱印の有無等)
賀茂別雷神社の御朱印についてまとめます。
<御朱印の特徴>
限定御朱印:有り
・常日頃、期間限定御朱印が企画されている
・書き置きになるが、デザイナーによって描かれたカラフル御朱印がいつでも豊富にある
・カラフル御朱印の中でも、更に月に一度「パステル御朱印」が頒布される
という感じで、いつ参拝しても欲しくなる御朱印が置いてあります。
SNSで積極的に発信しているようなので、参拝前にチェックしておくのがいいですね。
自分が今回いただいている御朱印はこちら
春の例大祭御朱印です。
そして社務所前には出されている御朱印が飾られてました
見よ、この御朱印の数々を
期間限定は当たり前、そして通年でいただける御朱印もカラフルなものばかりだという・・・これはなかなかに圧巻なり。
カラフル系故にほとんどが書き置きになりますが、社名だけ書かれてたシンプル御朱印もあり。そちらは書いていただけます。
御朱印帳
更には御朱印帳まで登場。
社務所で展示されたので除いてみます、なんなら買っていこうと意気込んでいたんだけど
っっっご!?・・・・・・っっっ(動揺)
一瞬度肝抜かれましたが、そこはこのパワースポッター、瞬時に動揺を隠しそっと目線を別のところに向けてみます。
・・・うーむなるほどですね・・・・少し・・・・・考えさせてもらうとするかな?最近地元の神社やらで3000円(白目)のをいただいたばかりなんで。
にしてもこのデザイン、そしてこの値段・・・絶妙なり。
神社を守るその方は、物腰低い穏やかな人だった
だが幾多のパワースポットを訪れて感覚が研ぎ澄まされているケンボーは既に直感で見抜いている
柔和な雰囲気を出しているその実、商売にも長けた人だということを
・・・・できる(確信)
とかなんとかさておき。こちらの御朱印や御朱印帳はほとんどがデザイナーによって描かれたもの。なので少々高いようです。
その代わり種類は豊富で、3000〜6000円までの御朱印帳がずらりと並んでました。どれも感性の違うデザインで、誰にでも欲しいものがあると思います。
個人的には5000円の玉依姫命を描いた御朱印帳が超欲しい・・・・やっぱり女神が描かれたものはいいよね、美しい。
次に参拝するまでお金貯めよ。
にしても随分と御朱印が増えました。今やこの賀茂別雷神社の御朱印の豊富さにおいて、佐野を含むこの一帯で右にでるものはいないんじゃないだろか。
なのでいつものセリフで締めようと思います。
最強の御朱印は何か?
その答えの一端は
この賀茂別雷神社で示される
最後に~佐野市周りの神社仏閣~
佐野市には他にも有名な佐野厄除け大師をはじめに魅力的な神社仏閣が多数あります。
・佐野市の神社仏閣をまとめた記事はこちら
また、お隣の市内にもこれまたいいところがたくさんある。
・南には「ぶんぶく茶釜の茂林寺」がある館林市
・西にはフラワーパークだけではない、「萬福寺」を始めとした御朱印も熱い足利市である
・東には佐野の唐沢山と対をなす栃木の太平山有り。栃木市の存在
自分もまだまだ周りきれてません。時間をかけてじっくり巡ることをおすすめします。
栃木県の御朱印(おすすめ・限定情報含む)と近くの観光情報はこちら
・栃木県の御朱印とパワースポット記事一覧はこちら
・佐野市の観光スポットはこちらで確認できます
それではっ