最強のパワースポットはどこか?

このブログでその答えの一端がわかる

 

【鹿島神社/益子町(栃木)】月替わり御朱印と由緒・境内を紹介

栃木県の益子町にある、鹿島神社について紹介します。

鹿島神社(かしまじんじゃ)の概要

創建 845年
御祭 武甕槌命(たけみかづちのみこと)・日子命(ひはやひのみこと)・甕速日神(みかはやひのみこと)
御利益 勝負必勝・社運隆昌・開運厄除 等
参拝の所要時間 ~30分
境内の規模 ☆★★★★
勝負運 ☆☆☆☆☆
アクセス 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子1685−1
社務所の営業時間 基本8:30~16:30
駐車場 有り(3台程)
最寄り駅 真岡線益子駅より徒歩8分(600m)
HP等

HP:https://kashimajinja.com/

ツイッター: (@KashimaMashiko)

駐車場は境内正面から見て右手脇にあります。

由緒・歴史(ざっくりで勝手な解釈を含む)

仁明天皇のいた845年9月28日の創建とされる
1520~1570年(大永~永禄年間)には当時勢力をふるっていた宇都宮氏が守護職をし、1609年(慶長9年)には徳川家康より黒印を受け、更に1648年(慶安元年)には江戸幕府3代将軍の徳川家光より社領7石の朱印を賜る。

※黒印:大名に領有を認められた証

※朱印:幕府に領有を認められた証

そして1877年(明治10年)には村社の社格に加わり、同年に社殿を再建するという順調なものだったが、1915年(大正4年)に大火に遭い社殿は焼失してしまうのであった・・・

その後1927年(昭和2年)、社殿は再建され現在に至る。

 

御祭神は神話「古事記」の物語中盤における最強の神様タケミカヅチということで、歴史は古く且つ長いこと大名や将軍の庇護を受けてきた神社のようです。

鹿島神社は全国に600社あるとされ今でも人気のある神社です。ご利益も神様の特性らしく勝負必勝!!個人的にもタケミカヅチは好きです。

境内の様子と見どころ

境内は通りにある鳥居を潜るとすぐ。全体的にこんな感じで小さいです。

手水舎。ウイルス対策で開いておらずアルコールが置かれてました。
花の装飾をするところとかもてなそうとうする気遣いがありますね。

掛けられてる絵馬はやはり「勝」
そしてなぜか夢福神の像が・・・なんか、栃木県て夢福神多いな。他の神社ではマスコットキャラ風の見た目ですが、ここはリアルバグ。

※夢福神=①架空の妖怪バグの化身とされ、悪い夢を食べていい夢を見させてくれる神様②栃木県内の神社では9社で祀られているらしい

社殿は勝利を連想させる赤を基調とした色合い。

拝殿には鹿が飾られてました。

そういえば鹿島神社の名前の由来やなんで鹿?という疑問があったんですけど。

伝説によるとタケミカヅチが鹿を連れて奈良に遠征したそうで、奈良にいる先祖も元々は鹿島から来たとされてるんだとか。タケミカヅチがなぜ鹿を選んだのかは不明ですが眷属なんですね。

御朱印情報(種類・期間限定等)

鹿島神社の御朱印についてまとめます。

期間限定御朱印 有り(月替わり、その他祭事等)
種類 たくさん
サイズ 片面・両面
カラフル系 有り
手書き  有り
初穂料 500~1000円

受付時間や限定御朱印情報が随時更新されているので、SNSやHPで確認してから訪問するのがいいです。

ということで、なんか一杯あります。

 

基本は鹿島神社の通常御朱印と、月替わり御朱印(片面・両面)です。

また祭事等による期間限定御朱印もその都度頒布しています。

その他、境内社である八坂神社、兼務している太平神社・荒橿神社の御朱印がいただけます(事前に要参拝です)。

こちらのエリアで他の社寺と企画されてる真岡鐵道沿線ご朱印(季節替わり)も頒布されてます。

 

うーむ、たくさんある。

期間限定の御朱印について年間の予定を確認すると以下になります。

限定・特別御朱印名と期間
毎月 月替わり
毎月(特定日)

祝日限定

苺の日(毎月15日)

季節毎

真岡鐵道沿線

1月  
2月  
3月  
4月  
5月  
6月

アジサイ祭り(下旬~)

7月

アジサイ祭り

8月  
9月  
10月  
11月

新嘗祭

例大祭

12月  

※過去の内容をまとめたものですので直近で変更になっている可能性もあります。

 

月替わり御朱印は毎月ご朱印の背景(スタンプ)が変わりますが、中でも毎月祝日と15日は仕様が変わるみたいです。

 

そしてまた新たなるものが・・・

イチゴをモチーフにした・・・御朱印?

ということでですね、今回いただいたの御朱印はこちら。

うーむ・・・御朱印といっていいのかわからないけど。こういった他では無さそうなものもいいかと拝受。後で御朱印帳に貼り付けよう。

それにしても御朱印たくさんありました。

真岡市、益子・茂木町とその周辺の神社仏閣

真岡鉄道エリアでは「真岡鐵道沿線ご朱印」という企画で沿線沿いの各神社で御朱印を頒布しています。

・作成中

栃木県の御朱印と近くの観光情報はこちら

・栃木県の御朱印とパワースポット記事一覧はこちら

www.powerspotter.net

 ・真岡市、益子・茂木町の観光スポットはこちらで確認できます

真岡市、益子・茂木町の観光スポット(たびノート)

<ここから上へ戻る>