最強のパワースポットはどこか?

このブログでその答えの一端がわかる

 

【草加・越谷市/御朱印巡り】草加神社・香取神社・久伊豆神社|参拝した神社寺院のまとめ

ここでは埼玉県の草加〜越谷市にある神社仏閣の御朱印や参拝した感想をまとめています。

 

 スポット情報(アクセス・駐車場・所要時間等)

参拝したのは以下の3社。

■草加神社 (そうかじんじゃ)
◯アクセス  埼玉県草加市氷川町2118−2
◯駐車場   有り(10台)
◯所要時間  ~30分


■越谷香取神社(こしがやかとりじんじゃ)
◯アクセス 埼玉県越谷市大沢3丁目13−38
◯駐車場   有り(20台)
◯所要時間  ~30分

 

 ■越谷久伊豆神社 (こしがやひさいずじんじゃ)
◯アクセス 埼玉県越谷市越ヶ谷1700
◯駐車場   有り(100台以上)
◯所要時間  ~45分
 

 

車利用の場合、 草加神社は初見ではわかりづらいかもしれません。他は迷うことなく着けるはず。ごちゃごちゃしている都会と違い、そこんとこ地方はいいですね。

草加神社 

f:id:kenboo7:20190216223820j:plain

 

ー草加市の総鎮守ー

草加駅より歩いて10分以内にある地域の総鎮守。

元は埼玉県を代表する氷川神社の名を冠していたようですが、その後1904年に地域の神社が合祀して草加神社と呼ばれるようになったのだとか。

「草加神社」となったのは割りと新しいのですね。

f:id:kenboo7:20190216223922j:plain
f:id:kenboo7:20190216223915j:plain

境内にはこのような駐車場がありますが、駅近なんで周囲にもパーキングはたくさんあります。神社の周りは小道ばかりなので初見であればパーキング探したほうがいいだろか。

なお参道脇には公園があり、懐かしのSL車が展示されてます。子供がはしゃいでて微笑ましい。

f:id:kenboo7:20190216223813j:plain
f:id:kenboo7:20190216223939j:plain

拝殿。

御祭神はスサノオとクシナダヒメということで、恋愛成就・安産子育てのご利益があるようです。どーりで家族連れが多いと思った。

f:id:kenboo7:20190216223935j:plain

後ろには彫刻職人のこだわりを感じる本殿。しっかりと覆殿に守られている。

f:id:kenboo7:20190216223758j:plain

そしてこちらが御朱印のデザインにもなっている御神木のようです。

うーむ・・・存在感を隠しているというか、慎ましい感じです。 不覚にも御神木と言われないと気付きませんでした。

まだまだ今よりも感覚を研ぎ澄ます必要がある。

越谷香取神社

f:id:kenboo7:20190216224152j:plain

 ー越谷の香取神社ー

いつものように下調べしないで来ましたが、千葉の香取神宮を勧請した神社ということで宜しいかな。

 

f:id:kenboo7:20190216224037j:plain

境内は参道が長くなかなかのもの。思っていたよりも立派です。

f:id:kenboo7:20190216224201j:plain

だけども鳥居はなんともシンプル。うーむ、にしても殺風景な感がある・・・それか何か意図するものがあるんだろか??

f:id:kenboo7:20190216224032j:plain

これはですね。しゃべれない赤子と一緒に写真を撮る際に添えてあげる吹き出しボードです。

なるほど、考えている。

f:id:kenboo7:20190216224049j:plain
f:id:kenboo7:20190216224045j:plain

この日はひな壇が飾られてました。

社務所にもびっちり飾られてあってなかなか見応えがあります。

子供の日がある5月もなにかしらやるんでしょう。

f:id:kenboo7:20190216224148j:plain
f:id:kenboo7:20190216224144j:plain

本殿の後ろには「えんむすびの木」の看板。

が、その先を見るとイメージとは異なる木が立ってました。うーむ、この木でえんむすびと言われてもイマイチピンとはこないな・・・上で枝別れしてるのと下にきのこ?が生えてるのが特徴か・・・・解せん。思うところがあるが伏せておこう。

越谷久伊豆神社

 

f:id:kenboo7:20190216224613j:plain

 ー越谷の総鎮守ー

埼玉県に数多くあるのが久伊豆神社ですが、越谷にあるのがこちら。

 

久伊豆神社といえば岩槻の神社だろうとばかりに思ってましたが、ここもなかなかどうしてでかい神社です。

 ・岩槻の久伊豆神社はこちら↓

www.powerspotter.net

 

 

というか、この神社は参道がともかく長い。

f:id:kenboo7:20190216224456j:plain

 奥にある拝殿も立派なもの。

f:id:kenboo7:20190216224459j:plain
f:id:kenboo7:20190216224448j:plain
f:id:kenboo7:20190216224452j:plain

拝殿後ろには本殿・境内社群・元はパラオ共和国で祀られてたとかいう南洋神社とずらり。県内でも規模のでかい神社の一つですね。

f:id:kenboo7:20190216224332j:plain
f:id:kenboo7:20190216224328j:plain

社務所の受付はまるでホテルのフロントみたいな感じでした。

本社の久伊豆神社も綺麗でしたが、ここもなかなかどうして。御神木で作られたとかいうハニワも目を引く。

f:id:kenboo7:20190216224749j:plain
f:id:kenboo7:20190216224609j:plain

だだっ広い境内には大きな池と藤棚があり。これは見応えがありそうです。

f:id:kenboo7:20190216224616j:plain
f:id:kenboo7:20190216224741j:plain

こちらは池の隣にある祖霊社と休憩所。ちょいと池でも眺めてみようかと進んでいきます。

 

その時である。眼に飛び込んできたのがこちら。
 f:id:kenboo7:20190216224734j:plain

で、でけえ・・・!

 

 

ずうううううぅぅぅぅん、みたいな擬音が脳内で流れます。

写真では分かりづらいですがこれは存在感がある。

 

f:id:kenboo7:20190216224738j:plain

相方と比べてみる、3メートル以上はありそうです。ここまででかい灯篭は珍しいんじゃないか??ですが生憎、作られた意図はわかりません。まさかの気まぐれで作ったんだろか。

 

この神社は大きいのでいろいろと見るべきところはあったのですが、個人的にはこの灯篭が胸熱でした。やはりでかいものには痺れるし憧れる。

 

 

以前は久伊豆(くいず)神社とか呼ばれてその方面の参拝者がかなりきていたようですが、今はどうなんだろうか。クイズのご利益うんぬんはいいとして、クイズ神社という呼び方は実物負けしてる感がありますね・・・立派な神社でした。

御朱印

いただいた御朱印です。

f:id:kenboo7:20190216195312j:plain

草加神社
 

f:id:kenboo7:20190216195309j:plain
f:id:kenboo7:20190216195306j:plain

越谷香取神社 / 越谷久伊豆神社

 

草加神社は通常と、月替わり見開き御朱印があります。今回載せてるのは月替わり見開き御朱印です。

こちらは毎月、御神木の印が変わります(花が咲いたり緑になったりするんだとか)。

最後に

神社の有名どころで言えばこれら三社ではないでしょうか。寺院は今回は参拝できず、訪問したら更新していきます。

 

あ・・・草加煎餅買うの忘れた。

埼玉県の御朱印(おすすめ・限定情報含む)と記事、周辺の観光情報はこちら

 

・埼玉県の御朱印とパワースポット記事一覧はこちら

www.powerspotter.net

 

・草加市~越谷の観光スポットはこちらで確認できます

 

越谷市の観光スポット(たびノート)

 

 

 

それでは

<ここから上へ戻る>