安行桜の密蔵院
埼玉県川口市にある密蔵院を参拝しました。春のシーズンは桜が見応えのある寺院です。
密蔵院(みつぞういん)
◯アクセス
埼玉県川口市安行原2008
◯駐車場 有り(100台以上)
◯所要時間 ~30分
◯規模 ☆☆★★★
◯秘境度 ☆☆★★★
◯桜の見応え ☆☆☆☆☆
隣には御朱印が人気の九重神社があります。だいたいの人は一緒に参拝するんではないかと思います。が、車で訪問した場合は密蔵院と九重神社の駐車場は別々になるので注意してください。
境内
由緒によると
宗派は真言宗、智山派
永海法印なる僧が開山し、「海寿山 満福寺 密蔵院」と称されたのだという
明治初期までは京都醍醐寺無量寿院の末として、中本寺の寺格と御朱印十一石、並びに三十八ヶ寺の末寺を有していた
という感じで、この地域では影響力のある寺院なようです。
境内はとても洗練されている印象。
手水舎は綺麗だし草木も整ってます。そこまで大きな寺院ではないですが、ちょっとした観光地のようなところです。
参道には「お砂踏」の石が敷かれてます。ちゃんと見てなかったけど88枚敷かれてるんでしょう。
本殿前。写真は撮りませんでしたが、真言宗でお馴染みの弘法大師像をはじめとして多くの仏様像が建てられてました。そのあたりは桜や綺麗な花も咲いてるので写真映えしそうです。ていうかしてたな、皆いっぱい撮ってた。
桜だけでなく竹林の小径も。まあ、これは有名な観光地にありそうな大層なものではないけれど。
内容が前後しますが、境内に入る前に近年テレビでも紹介されるようになってきた「安行桜」も眺めます。
特に参道入り口から山門までの約100メートルが桜のアーチとなっていて見応えが有り。
うーむ、やはり桜はこういう連なる咲き方が綺麗よね、圧巻である。
ただ充分綺麗なんだけど、この日は5分咲きあたりだっかのかな・・・3日くらい遅く来てればもっと満開だったかもしれません。
御朱印
最後に御朱印についてまとめます。
<御朱印の特徴>
・御朱印は延命地蔵尊・不動明王・七福神の3種
・基本、限定はなく通常御朱印のみ
・延命地蔵尊は、書き手によって「顔入り」になる
この顔入り御朱印が何気に人気があるらしく、今回は運よくいただけました。
書き手さんがいたとしても、書いていただく前に確認してみるといいかもしれません。常に書いてくれるわけでもないようなので。
そして御朱印帳も購入しました。
御朱印帳については冊数限定になり、完売しているようです。ただ、毎年安行桜の開花シーズンに合わせて出してくれるような気はします。
最後に
安行桜がテレビで紹介されてるのを見て参拝しました。お寺のことは前から知ってましたが桜が有名だったとは。
カラフル御朱印で人気の九重神社のすぐ隣にあり、セットで訪問するのが定番にもなってます。
また川口市は、九社詣 勾玉巡りというものがあるくらい埼玉県内では御朱印巡りの活発な地域です。
以下に川口市の神社仏閣はまとめてます。
新規のスポットも増えたのでそのうち更新・・・予定(白目)
埼玉県内の御朱印(おすすめ・限定情報含む)と記事、近くの観光情報はこちら
・埼玉県の御朱印とパワースポット記事一覧はこちら
・川口市の観光スポットはこちらから確認できます
それでは