最強のパワースポットはどこか?

このブログでその答えの一端がわかる

 

【大前神社/真岡市】最強にでかい恵比寿様がいる神社。(御朱印有り)

f:id:kenboo7:20171127011220j:image

日本一の○○

 

いいですよね、このフレーズ。死ぬ前に見なきゃなというか見なきゃ損という感じにさせられます。

 

そろそろ栃木県を開拓してみようと思い、調べてたところ上のフレーズに遭遇。

というわけで今回行ってきたのは日本一の○○なのがあるという大前神社というところでした。

 

 

大前(おおさき)神社

○アクセス

栃木県真岡市東郷937

 

○駐車場 有り(数十台)

 

○規模 ☆☆☆★★

 

○秘境度 ☆☆☆★★

 

○恵比寿様のでかさ  ☆☆☆☆☆

 

◾︎こちらの神社の神様について

【祭神】

大国主命(おおくにぬしのみこと)

=だいこく様
事代主神(ことしろぬしのかみ)

=えびす様
【配祀神】
天照大神(あまてらすおおみかみ)

 

。。。だそうです。だいこく様とえびす様は親子関係にあるみたいですが。諸説がいろいろとあって断定はできなそうです、時間ができたら調べてみよう。

なお、式内社に入っており歴史のある神社なようです。その辺のざっくりまとめた記事はこちら。

 

 

www.powerspotter.net

 

そして祭神のイメージから商売繁盛、金運が成就しそう。てか宝くじ当選にも御利益があるみたいじゃあないか。。。宝くじは置いといてもお金大好きなんでネタに釣られてみることとした!

 

境内を入り口から散策

f:id:kenboo7:20171126103448j:image

脇には川が流れていていい感じ。

神社周りにある街中の橋は朱色に染められていて、街をあげて信仰されている様子。

f:id:kenboo7:20171126104736j:image

二の鳥居。紅葉は終わり始めてたけど、満開の時期はかなり綺麗そう。その手入れ具合はまるでお寺みたいです。神社は結構ほったらかしというか自然に任せっぱなしなこと多いんだけど。

f:id:kenboo7:20171126105006j:image

参道脇では川が流れてます、あとは小さなダム?もちろん朱色で雰囲気をだしてるという。

f:id:kenboo7:20171126105131j:image 

三の鳥居。

ここを抜けると社殿が現れます。

境内にはどでかい恵比寿様

f:id:kenboo7:20171126120421j:image

境内は広々としていました。お土産屋兼お休み処もあって客寄せには力を入れている様子。

そして境内にそれなりに参拝者はいます、ここは人気のある神社なんだろう。

 

と、すぐに目につくものがあります。

f:id:kenboo7:20171126154239j:image

 

。。。。は?w

 

すいません、ちょっとだけ、笑いました。なんだあれは??

案内板を見てわかりましたが恵比寿様です。

f:id:kenboo7:20171126154444j:image

改めて見るとでっかい。

でっかいです。そしてこれがかの日本一大きい恵比寿様だという。これが目当てでした。

 

しかし。。。これは。。すごい!!とかな感じではないような。

珍百景として紹介されそうな感があります。ハリボテ?ですからねえ。でもこれはこれで面白いから良し!

f:id:kenboo7:20171126154750j:image

拝殿前から見るとなんともいえぬシュール感よ。

f:id:kenboo7:20171126154902j:image

そしてこの恵比寿様の下には大前恵比寿神社が佇んでます。中を500円で拝観できるようでした。また入らずとも外に財浄があるので参拝はできます。

 f:id:kenboo7:20171126161400j:image

横にはおもかるコイなるもの。これはおそらく恵比寿様と掛かたんでしょうね、石ではなく鯉です。願い事をしながら持ち上げて、重いと感じたら叶わず軽いと感じたら叶うという。

どうやらケンボーの願い(億万長者になる)は叶いそうです。やったね

 

そうして参拝した後、大前神社本殿に向かいました。

本殿とその周り

参拝前に、本殿右手にある社務所(この神社では総合案内所とされてましたが)に先に御朱印帳を預けておきます。人が多いので御朱印をいただくのは時間掛かりそうですね。

そうして拝殿に向かいます。

f:id:kenboo7:20171126155221j:image

うむ。。。いーーい感じの社。

f:id:kenboo7:20171126161759j:image

f:id:kenboo7:20171126161917j:image

屋根下の彫刻もカラフルな仕様。そしてこの彫られ具合は見事です。

 

参拝後は、社周りもいろいろと趣向が感じられる神社だったので見て回ることにしました。

f:id:kenboo7:20171126162156j:image

まずは左手にスダジイの木。御神木のようです。うーむでかい。。。

スダジイ×鳥居×紅葉という最強の組み合わせな写真が撮れそう。

f:id:kenboo7:20171126162452j:image

少し離れたところからスダジイを見てもこんもりと存在感を現してます。でかさでは埼玉の九重神社にあるのには及ばないかもしれません、が形ならばこっちか。遠くから見ると山みたい。

f:id:kenboo7:20171126162824j:image

そうして裏手に周ります。裏側にはいろんな摂社が祀られている様子。

f:id:kenboo7:20171126224454j:image

暗く撮れてしまいましたが見応えのある本殿。壮観で重圧があります。

f:id:kenboo7:20171126163449j:image

 裏側。この写真の右手に様々な摂社/末社が祀られてます、信仰深い親子が一社ずつ参拝をしていました。

ここは裏手も見どころがあるような造りをしていて観光にも力を入れてますね。

f:id:kenboo7:20171126221752j:image

f:id:kenboo7:20171126221849j:image

その一つに足尾山神社が祀られてました、この神社はバイク神社とも呼ばれ、唯一の二輪車の交通安全を祈願できる神社なんだとか。愛好家の聖地だったんですね。

f:id:kenboo7:20171126222702j:image

そして本殿の真裏。うーむこれは?小槌のようですが。2つ並べられてるのを見ると夫婦円満あたりの意味合いがこめられてるんでしょうか。

 

なかなかに見どころがあり、神社の裏側好きには満足できるところでした。

御朱印と御朱印帳

そうして社務所に戻り御朱印をいただきます。

それがこちら

 

栃木県にある大前神社の御朱印
栃木県にある足尾山神社の御朱印
大前神社/足尾山神社

 

なお、現在は再建1250年記念の限定御朱印帳が販売されてるらしかったんですけど売り切れでした。金ピカ仕様でカッコよかったです、残念。。。

f:id:kenboo7:20171126230701j:image

既存の御朱印帳がこの三種。真ん中のが好みです。が、まだ埋まってないのが数冊あるんで諦めました、こういうのもタイミングっていうか縁ですねー。

まとめ

入り口から裏側まで見応えのある神社でした。

後情報ですけども特に本殿、拝殿の彫刻は名工によるものだそうで必見。

そして何より日本一でっかい恵比寿様は一度は見ておかないと!(ケンボーはちょっと笑ってしまいましたが)いや、それもまた来た甲斐があったってやつです。

 

 

栃木県内の御朱印(おすすめ・限定情報を含む)と記事・近くの観光情報はこちら

 

・栃木県内の御朱印と記事一覧はこちら

www.powerspotter.net

 

・真岡市周辺の観光情報はこちらで確認できます。

 

真岡市周辺の観光スポット(たびノート)

 

 

それではっ

<ここから上へ戻る>