埼玉県のちょっとした観光地でもある行田市で巡った神社仏閣をまとめます。
県の北部と言えばマイナーな印象をもった人が多いと思います。
その通りです。
が、そこがいいところです。
- スポット情報(アクセス・駐車場・所要時間等)
- 成就院(じょうじゅいん)
- 前玉神社(さきたまじんじゃ)
- 大長寺
- 行田八幡神社(ぎょうたはちまんじんじゃ)
- 御朱印
- おまけ:行田市おすすめのカフェ【高澤記念館】
- 最後に
- 埼玉県内の御朱印(おすすめ・限定情報含む)と記事・近くの観光情報はこちら
スポット情報(アクセス・駐車場・所要時間等)
■成就院(じょうじゅいん)
◯アクセス 埼玉県行田市長野7618
◯駐車場 有り(10台程)
◯所要時間 〜30分
■前玉神社(さきたまじんじゃ)
◯アクセス 埼玉県行田市埼玉5450
◯駐車場 有り(10台程)
◯所要時間 〜30分
■大長寺(だいちょうじ)
◯アクセス 埼玉県行田市行田23-10
◯駐車場 有り(30台程)
◯所要時間 〜30分
■行田八幡神社(ぎょうたはちまんじんじゃ)
◯アクセス 埼玉県行田市行田16-23
◯駐車場 有り(10台程・第二駐車場6台)
◯所要時間 〜30分
行田八幡神社は認知度の割に駐車場は大きくありません。近くにパーキングもなさそうなので土日祝日は交通機関を利用した参拝がいいのかと思います。
成就院(じょうじゅいん)
観光スポット【古代蓮の里】 から車で数分の場所に鎮座。
県指定の三重の塔があるとのことです。
平日だからか閑散としてます、というか住職さんも参拝者も誰もいませんでした。
書き置きもないので御朱印いただきたい場合、感じとしては土日祝日に伺ったほうがいいのかもしれません。
門を通れば目の前が本殿です。そして石像の坊主がなにやら案内をしています。
そうして坊主が案内している左手には塔が建ってました。
なんでも江戸時代に造られた三重の塔はここも含めて県内には3つしかないとか。他には吉見町の安楽寺と川口市の西福寺にあるそうです。
こちらの塔はコンパクトにまとまってる感がありますね。
行田自体がマイナーな観光地ですが、このお寺は周囲が田んぼ尽くしでさらにマイナー感漂います。そこで貴重な建築物を見れたのは意外でした。
前玉神社(さきたまじんじゃ)
観光スポット【さきたま古墳群】すぐ傍にある神社。
発祥は不明ながら、一説では古墳時代あたりだろうとされてるようです。大した根拠でもないですが古墳群に向かって拝殿も建てられてるんだとか。
そしてなんと前玉神社から地名が由来して前玉群⇒埼玉郡⇒埼玉県、と県名の発祥となった神社だとか。本当かいな?
いや、しかし、可能性はある。。。似ているぞ。だったらもっと認知されててもいいと思うけどなあ。
まあ歴史のことはよくわかりませんが、古社で間違いはないですね。
なぜならオーラを感じるからです。感情が昂るのを感じます、震えるぞハート!!
ーオーラというものは確かに存在する。
それは詐欺師の言う光のオーラがなんちゃらとかではなく、周囲の者の尊敬・敬意からくる想いであったり神社そのものの美しさ・雰囲気がオーラそのものであるー
原始から受け継がれし我が細胞が呼応しているのを感じる。。。。
とかなんとか。大丈夫、別にやばい奴ではないです。
そうしていつものようにどこの境内でもたまにいる猫と戯れます。ここの猫も人懐こく触り放題です。
うーむ、これからは餌を持参したほうがいいだろか。
拝殿は階段を登り小高い丘にありました。後から知ったのですが、この丘は古墳だったようです。
古墳のことはよくわかりませんが登っちゃっていいのか。。?まあ参拝しにきてるんだしいいか。
拝殿はこれといった特色は感じませんでしたが全体の雰囲気が良好。
いい場所に神を祀っていると思う。昔の人は直観力というのか、そういう波動みたいなのを見抜ける力が備わっていたんでないですかね。
パワースポッター的におすすめな古社です。
本当ならば隣にある古墳群も行ってみかったな。これまで縁のない分野ですが興味湧いてきました。
大長寺
ーそこは、でかい大仏が鎮座していたー
大通りに面している寺院なので迷うことはありませんが、大仏が目立つんで一発でわかります。なんだあれは?
山門。
というか、いろいろとでかさと新しさを感じるお寺でした。一見、新興ぽさを醸し出してますが浄土宗の寺院です。
先ほどのでかい大仏。名前はまんま大長寺大仏です。
平成になって再築されたのだとか、どうりで新しい。左右にごくらく地蔵としあわせ地蔵を従えてます。
参道を歩いているとなんだこれは。。。
て、塩地蔵尊です。
他のお寺でもたまに見かけますがこんなにがっつり塩を掛けられた地蔵をみるのは初めてかもしれん。かなり異色な光景です。
これ、塩の成分で石が溶けてない??顔の表情だとか、溶けてるのか埋もれてるのかでよくわかりません。
そして本殿。
風情のある建物ではありませんがでかい。
下の階には寺務所があります。 本殿前は墓地圓となってました。
行田八幡神社(ぎょうたはちまんじんじゃ)
ー行田市最強の神社ー
あまりこの地域事情はわかりませんがたぶん最も参拝者の多い神社がこちらの八幡神社なのではないでしょうか。
八幡ということで源家ゆかりの神社です。そういえば北関関東て奥州討伐の戦勝祈願で祀られた神社が多いですね。
癌・眼・ボケ・虫・難病封じのご利益がある神社とのこと。深刻な病気をもった方からの信仰が厚いというこですね。金運ばかりに追いかけてる自分は幸せです。
境内社はいくつかありますが中でも珍しいのがこちらの【目の神社】。
うーむ、まんま眼病にご利益のある神社なんでしょうね。奉納されている絵馬のデザインが珍しいです、【むかいめ】と呼ばれるようです。
そうしてこちらが【なで桃】と呼ばれるもの。金ピカ仕様でおめでたい感があります。
説明板によると桃というのは古事記のある話に登場し、古来より魔除けの象徴といわれてきたようです。
その由来を要約すると以下。
ある男があの世からこの世に逃げ帰る途中で鬼に追われていた。
そうして逃げてるうちにあの世とこの世の狭間にたどり着く。そこで桃を発見す。
その桃を追いかけてくる鬼に投げつけたところ鬼は退散し、無事にこの世に帰ってくることができたのである。
だそうです。
この桃の話って、桃太郎がなんで桃から出てきたのかとかも関係してるんですかね。
しかし。。。。。鬼、弱くないか?
桃の割れ目なんかも再現できててリアルです。
名前のとおり、賽銭入れたら願い事をしつつこの桃をなでまわせばいいのですが、社務所で【なで桃ハンカチ】を購入して撫でるとご利益が授かれるようです。自分はお金がないので5円だけいれてマイハンカチで撫でてきました。。。。まあ、大丈夫だろ。
御朱印は社務所でいただけますが、八幡神社の他にも境内社の大国主神社と目の神社も領布しています。御朱印帳もありました。
御朱印
いただいてる御朱印はこちらです。
書いたとおり成就院だけ不在だったのでいただいてません。
また巡った際に伺います。
おまけ:行田市おすすめのカフェ【高澤記念館】
たまたま行ったカフェが良かったので載せておきます。
〇【カフェギャラリー高澤記念館】
HPを見ると金・土・日のみ営業のようです。
国登録有形文化財にも登録されている古民家にあり、カフェ以外にも染色、陶芸、金工の作品等の作品を展示・販売しているんだとか。
こちら入口です。
中に入ると古民家な内装。当たり前ですが。
外観や内装はもちろんですが、テーブルや椅子も雰囲気があります。落ち着いた空間でカフェらしい。
メニューは主にカレーとケーキにドリンクです。カレーはご飯を行田のカフェらしく古墳の形にしています。そしてケーキやドリンクには生花を添えていて粋な演出。
それで味のほうですが、カレーは正直なところそれほど美味しくありません。
。。。て、おすすめしといてなんだよな話なので詳細を書きますが。
ココナッツカレーを食べましたがベジタリアン志向なのですかね、味がはっきりしないというか、ガツンとくる味ではありません。上品な味です。
濃い味が好きというわけではありませんが、少し物足りないですかね。。他にもチキンカレーやハヤシライスがありましたが、そちらは美味しいんだと思います。
対してケーキがずば抜けて美味い。
夜景が広がる高階層ビルの高級レストランとかで出てくるやつ(想像)みたいなケーキではないでしょうか、このようなふわふわでとろけるような柔らかいケーキは久しぶりに食べた気がします。
という感じでカレーはよくわかりませんが、雰囲気・演出・ケーキの美味しさトータルで好印象なお店でした。
最後に
普段は行田市をスルーして群馬県にばかりよく行っているのですが、今回気まぐれで訪問してみました。
マイナーな観光地ですが、古墳や城、古代蓮の里なるでかい蓮が育っているなど見所はありそうです。歴史好きの人にはたまらないスポットですね。
神社仏閣巡りもいいのですが、せっかくだしこれら観光スポットもセットで散策するのがいいのではないでしょうか。車でならばどこの主要スポットも近いので周りやすいです。
埼玉県内の御朱印(おすすめ・限定情報含む)と記事・近くの観光情報はこちら
・埼玉県の御朱印とパワースポット記事はこちら
・行田の観光情報はこちらで確認できます。
それではっ