最強の金運スポットはどこか?
こんにちは。お金大好きケンボーです。
◯◯のご利益、なんてものは信じてはいない。が、それでも釣られてしまうものがある。
それが金運のご利益です。ヒャッハー!
今回記事にしたのは清々しいくらいの金運推しのお寺です。
長福寿寺(ちょうふくじゅじ)
◯アクセス
千葉県長生郡長南町長南969
◯駐車場 有り
100台以上駐車可
〇所要時間 30分~1時間
◯規模 ☆☆☆★★
◯秘境度 ☆☆☆★★
◯金的な空気 ☆☆☆☆☆
訪れた時はその奇妙な雰囲気に新興ぽさを感じたけど歴史は古く、創建が798年で宗派が天台宗。
このお寺の目玉は以下
・山号が三途河頭極楽東門蓮華台上阿弥陀坊太平埜山本実成院と呼ばれ日本一の長さを誇る
・数万本植えられているという紅花の寺として有名
とかなんとか。結構名の知れたお寺なようです。
境内
訪問していきなり不思議な光景が。
神社であれば狛犬がいるであろうところに像が鎮座しています。なんで象?とは思ったものの、そういえば他のお寺でも見たことがある。仏教と象は縁深い関係なのですね。
そして境内にはBGMが流れているのですが、なぜかトトロの音楽。。。一体どういうことなんだ?
重々しい空気が全くなく、メルヘンチックな雰囲気が漂います。
まず右側の像さんが吉ゾウくん。
この象には金運増大、宝くじ当選、願いが叶うご利益があるようです。
つまりはお金的なやつですね?
それならしっかり参拝しておかなきゃな。ただ、この手のご利益はがっついてる感があってちょっと周りの目が気になることもあるとは思うんです、ケンボーは気にしませんが。
でも大丈夫、このお寺では皆遠慮なく金運目当てで参拝してます、がっついてます。
そしてお参り方法は、心の中で3回願いを唱えながら周るとのこと。
お金持ちじゃないですよ、大金持ちですよ、頼むぞぉ!みたいなこと唱えながらお参りさせていただきました。
驚いたのがこの吉ゾウくん、430年以上も前から伝わるものだそう。はあ?てっきり集客のために近年創造されたものかと思いきや。そんなにも年配者だったとは。。。
当時、この寺の高明な僧が修行をしていたところ火炎の中からこの吉象が現われそう。この日本で更には火炎のなかからいきなり象が現れる奇跡にびびらされますが。しかも象なのに「私は人々を救うために現れた、私の足をなでれば必ず皆幸せになれる(断言)」としゃべったそうです。
そ、そんなバカな。。。断言しちまったし。
と凡人は思うところですがここはお寺。奇跡は起こるものなんです。
そして左にいるのが夢愛(ゆめ)ちゃん。
これは。。。恋愛成就的なやつか?
うーむ。右に金、左に愛、最強の組み合わせだな。
本殿にはなにやら様々な貼り紙や立て看板が並べられている。。催事の案内はいいとして、ご利益があった人達の御礼の手紙が紹介されてます。受験合格しました!なものはいいとして中には一億円当選しましたとか。。幸せすぎる手紙がいっぱいだぜ!!てホントかいな?
おみくじはカラフルなのがびっしり。人の業というのか念、想いのパワーを感じる。
裏手に回るとログハウスが並んでいました。お寺の境内に、一体どういうことなんだ?
絵馬を書くスペースだったり休憩所として利用されているようです。
更にはパワーをいただける木、池にお賽銭を投げ入れると願いが叶う系のスポットがあります。
ずっと鳴り響いているトトロのBGMがまたエンターテイメント性を感じさせます。。
そして一際目立つというか、キラキラ感を出してる建物が社務所のようです。相変わらず像さんが並べられてます。
しかし、途中境内にお寺の関係者とすれ違いましたが挨拶は当然、ニコニコとした対応をされてます。。。。なんだか人生明るそうです。
そして社務所の中に入ると目を引くお守りやお土産が並べられてました。
これは宝クジを入れる袋。3300円。。。
これはおそらく金運お守りの上位版。。。3900円。
これは小判の形をしたお守りのようです。同じく金運上昇の上位版。5200円。
どういうわけか蕎麦も販売してます。
そしてなにこれ??金箔が施された像です。
自分の名前も掘ってもらえる??
値段は。。。。245000!!!(白目)
想定を一桁は余裕で上回ってくるとは。。こ、腰が抜けてしまう
100万円現る
ほんぎゃあ!!!
いやいやこんな唐突に現れても。。地べたにちょこんと置くんでなくもっと防犯ガラスの中に入れたりとかしなくて大丈夫なのか!?
とかなんとか。
そんな感じでお守り見て回るだけでも結構楽しめました。
が、そもそもビンボーだから金持ちになりたくてここへ来たのに高くて買えない。。。
と、思いきや。大丈夫!ちゃんと500で買えるお守りも用意されてました。もちろんそのお守りを購入です。
御朱印
御朱印はこの社務所の奥で受け付けていました。
このように複数種類有り。時期によっては限定御朱印もあり、本当はその御朱印目当てではあったのですがこの日には終了していました。。。
写真のように基本の御朱印はあったのですが、それぞれの御朱印にそれぞれの願掛けがされているようです。
もちろん金運の【福寿】を書いてもらいました。
ちなみに書き手の方が怪しい占い師というのか霊媒師というのか、そのような格好をしています。常人ではない、そっち側のオーラビンビンです。
最後に
行って見ればわかるはずですが、空気が軽いというのか明るい雰囲気のあるお寺でした。いかにも幸運を招きそうなスポットです。
そんなキラキラした気をいただいたところで。ここからケンボーが大金持ちになるサクセスストーリーが始まる、と思いたい。くふふ。
〜最強の金運スポットはどこか?〜
その答えの一端がこのお寺でわかる
。。。とまとめたものの。金運というか幸運スポットと言うべきかな??
千葉県内の御朱印(おすすめ・限定情報含む)と記事・周辺の観光情報はこちら
・千葉県内の御朱印と記事一覧はこちら
・周辺の観光情報はこちらで確認できます。
それではっ