こちらの神社はあまり知られてないイメージですが、県民なら知ってるところなのですかね?
群馬県高崎市内には神社やお寺がそこそこ密集しているようで、片っ端から巡っていこうか思っていたところこちらの神社を知り行ってみることとしました。
山名八幡宮(やまなはちまんぐう)
○アクセス
群馬県高崎市山名町1581
○駐車場 有
○規模 ☆☆★★★
○秘境度 ☆☆★★★
○地方の神社らしからぬお洒落度 ☆☆☆☆☆
境内に電車??
車で行く場合、もしかしたらナビが神社の裏手に案内してしまうかもしれませんが、表の鳥居を潜ると駐車場があります。
しかし毎回思うんだけど鳥居を車で潜るのに抵抗がある。。。
で、駐車場は10台以上はおけそうでした。年始等を避ければ停めれるんでないでしょうか。
そうして着いた最初の感想。
線路だと??
写真ではわかりづらいですが、参道に線路があります。
この線路を潜って境内に入るんですね。変わってるな。
そうして潜りきって振り向いてみる。
うーむ。。。やっぱり変わってるな。これ実際電車走ってるのかな??ケンボーが訪問してる間は電車がくることはなかったような。
境内は洒落ている
そうして境内を散策します。
随神門をさっそく潜りますが馬が祀られてます。珍しいです。なんとなく目がとろんとしていて可愛らしい。
そうして境内を訪問。最初に目に止まったのがこちらのお店。
なんともお洒落なパン屋さん。ちょくちょく地元の人が買いにこられてました。
更に!
またまた洒落てるカフェがあります!
二階でカフェれるようで全面ガラス張り。洒落てるじゃないの。これはSNS繁盛案件ですわ。
最近なんちゃらグラマーぽいことやってしまってるケンボーも中で洒落てみたかったけど人気ないし友達いないので意味ないなと思って辞めました。リア充はどうぞ自身でお確かめください。
というわけで改めて神社へ。
正面には朱色の鳥居。いやーここ全くノーマークだったのですが思ったよりも良い感じ!
右手には摂社が祀られてます。奥には稲荷神社、て稲荷さんは本当どこにでもいるな。。。
こちらは山名一族の神馬だそう。うむ、知らん。。。
正直、歴史に興味はあるのですが面倒くさがりで頭悪いで漢字ばかりの説明みてると記憶の容量超えてしまうんだよなー。。。
それで稲荷神社の隣にはご神木がありました。
そうだ、触るの忘れた。。。
では本殿に向かいます。
いいよいいよ。
この階段登りながら本殿に向かうまでの雰囲気が好き。はとばしるパッション的なものはないがじわじわときてますよ、震えてきたぞハート。。
そうして本殿へ。ここも来たタイミングがばっちりでした。晴天と紅葉に社の黄金コラボ、たまらん。。!
ここは本殿周り一周できそうです。というわけで参拝した後に見て回ることとしました。
まず本殿左手にある社務所にて御朱印を預け、くるっと裏の方にまわるとあらら!!
京都ちっくな趣向をこしらえた風情ある景観。
や、やるねえお寺みたいに庭園を綺麗に彩ってる。
ちょうど七五三の時期で親子連れがきゃっきゃしながら写真撮ってました。
ケンボーも人がいなくなったのを見計らってパシャパシャ。
本殿側面にも絢爛豪華な模様が施されてます。
そうして裏側へ。神を守る獣が祀られてます。
裏側マニアなケンボーですがここはしっかりと見応えのあるものが施されてます。
近くでみるとなるほど、獣だ。。。ちょっと怖いじゃないか。
更にくるっと。本殿の右手までくると弁財天が祀られてます。稲荷神社と同じくこれもどこにでもあるな。
そしてみんな大好きSNS映え風に撮ってみたのでした。て!いかん。。。いい歳こいて流行りに便乗してしまっている。
御朱印
そうして一通りみてから御朱印をいただきました。
達筆です。神主さんは不在でしたけど奥さんらしき人に書いてもらいました。書き手によって字体が変わるところが御朱印のおもしろいところ。
まとめ
後から調べましたけど子宝・安産のご利益があるようです。新婚の方などは参拝に行かれるのがいいのではないでしょうか。
そうでなくとも味のある神社なんで高崎市内の御朱印巡りでは足を運ぶといいです。
群馬県の御朱印(おすすめ・限定情報含む)と記事・近くの観光情報はこちら
・群馬県の御朱印とパワースポット記事一覧はこちら
・近くの観光情報はこちらで確認できます。
それではっ